2013年8月5日月曜日

夏ばて気味、スタンフォードは本当に魅力的だなと実感

昨日今日とへばってしまった。なんでこうも体力が
すぐ消耗されるんだろ。

もうかれこれ一年以上グリーンズム-ジー生活、
かつ、適度な運動をしてきていると言うに。

なにより、奥さんが本格的に体調崩してしまって、
そっちが心配。早く治りますよう。

さて、土曜日のこと。スタンフォードの説明会に参加。
すごいプロフェッショナルだったしアルムナイの
魅力度がとても高かった。

スタンフォードの特徴はもうTransformationとか
Changeにつきる。個人的に一番Fit してると思う。

人生の価値観を揺さぶられるような、慢性的な
衝撃に出会いたいなぁ。

ここは自分が勉強したいと思う科目も充実してて
自由度も高く、それでいて個人間のつながりが強い。

Kelloggのアルムナイ説明会の中で、がStanford が
Individualって評されていたけど、そんなことなくて、
すごいCorroborativeな印象。自由度の高い協調性。

家族に対するサポートは、一部授業への参加とか
ヨガクラスなどの提供ってところ。ここはKellogg が
より優れてるかな。

スタンフォードならではの点だと、サンフランシスコの
日本人会が発達してるってとこか。奥さんにはいい。

で、ますます関心が高まるけどやっぱり、大学の成績、
現在無職、という点がすごくAdmissionにとっては
ネガティブなんだなぁと思う。頭が痛いよ。

まぁ変えられないからGMAT とエッセーくらいかなぁ。
あとは今後の自分の時間の使い方だよね。

そのGMATについてはSC、RC、CRそれぞれに取り組み
改めてGMATPrepを解いてみた。

今回は、合計で690(Q 49、V 35)に達して安心。

毎回やったときに復習もせずに点数だけ確認して
終わりにしてるから、どこがあってて間違ってるかが
わからない状態での再試験。

Vに関してはこれまであまりにひどかったから、
今回は問題の多くがいままでと全然異なってたけど
だいたい自信を持って回答できた。

やっぱりPC上で読む、解くっていう作業に慣れる、
っていうのがとても重要だなと。

あと、難易度を想像しながら解いてはいかんなと。
「レベル下がった」、「レベル上がった」とか考えると
集中できないし、レベル下がったって感じたときに
すごくやる気なくなっちゃう。

そうすると、コトに向かうどころか集中力が失われて
成果が上がらない、と3回目でようやく実感。

腰を据えて解いていけばもっと正答率も上がるし
時間配分もうまくなるはず。がんばろー。

明日からは逃げてた奨学金の準備をやろう。
これがまた辛い笑

今日の嬉しかったこと

  • 前の会社の人に夏の飲み会のお誘いをいただいたこと
  • GMATの準備が少しずつ進んできたこと
  • わずかながら奥様の体調が改善したこと

Although i have drunk a green smoothie every morning for a year and some exercise 2 per week, I am still weak enough to get sick or exhausted. Again on Sun and today, I felt very exhausted. Also my wife got sick again and i am really worried about her. Every time I do house hold chores, I even thank my hard times for giving the opportunities to learn how to do. So today, i solved some questions of RC, CR and SC. i also tried GMATPrep again and scored 690 (Q: 49, V:35). Now i am very relieved. I truly hope that i will score 740 on the 20th Aug, my first test day.

0 件のコメント:

コメントを投稿

you might also like: