2013年7月27日土曜日

推薦状完了、エッセー80%完了、願書も90%完了!

ふぅぅぅ、ようやくここまでたどり着いたぞ。
まだ終わってないけど、ちょっとした達成感。

奨学金の準備に追われて他のことがあんまり
できてないけど、なんかこれくらシャープに
できれば、Admissionにエッセー出すときに
すごくスムーズな気がする。

Study Objectivesについては、必要な要素は
こんな所だろうと思って、それを盛り込みつつ
つながりが生まれるように記述。

  1. キャリアゴール
  2. 問題の構造の説明
  3. 仮説の提示
  4. 留学目的の共有
  5. 研究内容の説明
基本的に、理想と現実とのギャップを埋めるのが
留学、という凄くシンプルな構造。

ギャップとして、キャリアゴールに関連する分野の
問題の構造を定量・定性面から説明して、それに
対する自分なりの解決策を提案する。

この解決策は当然、キャリアゴールにつながる職務。
それから、その職務を実現するために必要な知識と
経験について、留学目的で記載する。

フルブライト奨学金は、米国でなくてはならない理由が
必要不可欠なはずなので、それは書く。

で、留学目的のなかで得たい知識が研究の成果と
符合するようにして、具体的な方法を記述する。

そんな感じ。また気が向いたら詳しく書こうかな。

正直、参考文献で英語文献800ページくらい読んで
日本語で少なくとも2,000ページくらいは読んでる。

エッセーの書き直しも、複数回に及んでる。それは
ブログで明らかか笑

なので、すごいハードだったし、まとめるのにも
時間がかかってるなぁ。

まだ完了してないし、あと詰めていくことになるけど
落ちてもいいと思えるくらいにもう少しがんばって、
全力出す。

30日に提出予定で、それ以降はGMATの勉強を
がっつりやる。GMATPREPでどれくらいの点数を
取れるんだろうか。

低いなら低いほど勉強する意欲が高くなってくれるから
とりあえず挑戦してみるかな。

今日の嬉しかったこと
  • ゲリラ豪雨直前に洗濯物を取り込んで救えたこと
  • 美味しい料理を作ることが出来たこと(あさりスープ・ベースのうどん)
  • ひとしきり奨学金の準備にめどが付いたこと
  • 奥さんが一生懸命本を読んでること
At last, I "almost" completed the preparation for Fulbright. Thanks to Fulbright, I have made my objectives more concrete, my ideas sharper and my essays sophisticated. I believe or maybe hope that I can prepare graduate school essays if I modify a part of the essays for each school. Still I need to work on the application so will exert myself even more so that I will not regret when I do not pass. Ganbaro~.

0 件のコメント:

コメントを投稿

you might also like: